主婦ランチ(5/10~5/16)

ゴールデンウィーク明け、私も久々にパート再開です!すっごく疲れました~( ;∀;)
一度下げた食費がリバウンドしてきていることに、ふと気が付いてしまった今週。
毎日のランチを記録し続けていますが、余りものだらけ~ということは、買い物に無駄があると気が付いてしまった今週のランチです(T_T)

5月10日(月)

今日はパート先で賄を頂いたので、写真はありません。

5月11日(火)

きのこの和風パスタ

干し椎茸・干し舞茸を使ってパスタを作りました!

わが家の庭には、毎年大葉が勝手に生えてきます!今年も大葉が続々と生えてきました♪
これから、大葉料理が多くなりそうです。

5月12日(水)

チゲ雑炊

干し椎茸・干し舞茸で中華スープを作り、コチュジャン・卵・冷凍ご飯を入れた、簡単雑炊です。

最近、冷蔵庫の余りものがだんだんと減ってきて嬉しいです。

5月13日(木)

唐揚げ定食

唐揚げ・焼売は冷凍食品です( *´艸`)

今日はまとめ買いに出かけ、そのお店でしか出会わないキムチを買ってきました!

お昼にどうしてもそのキムチが食べたくてお米を炊き、唐揚げ定食と言いながら、キムチ中心に食べました♪
久々でおいしい!お味噌汁は昨日の残り物です。

5月14日(金)

今日はパート先で賄を頂いたので、写真はありません。

5月15日(土)

鯵の開き定食

朝から主人が歯医者へ出かけたので、帰ってきてから遅めの朝食&昼食です。

この鯵の開きは、ふるさと納税で頂いたもので、静岡県沼津市の『訳あり干物 4kgおまかせ詰め合わせ』で頂いたものです。初めて頼みましたが、ほぼホッケの中の貴重な鯵、美味しかったです♪

5月16日(日)

冷やし中華

きゅうりを買いすぎてしまったので、きゅうりだらけの冷やし中華です(;^ω^)

安いと、何かと買いすぎてしまって、一時期節約に目覚めた時は月5万円前後だった食費がリバウンドしています( ;∀;)

特に贅沢をしているつもりはなかったので不思議でしたが、安いとついつい要らないものまで買ってしまうのが原因かもしれません。。。