主婦ランチ(10/19~10/25)
約3年前から続けていたマウスピース矯正が、まさかの卒業!?踏んだり蹴ったりでしたが、サイゼリアのパスタでハマったしまったトマトソースが美味しくできたり、運動会で感動したりと、週末は楽しく過ごせた今週のランチです。
10月19日(月)
今日はパート先で賄を頂いたので、写真はありません。
子供達は、3年ほど前から、歯のマウスピース矯正をしています。
9月に検診予定でしたが、喘息持ちの次女は咳が止まらず、こんな時期なので、検診に行けずにいました。
ようやく今日、歯医者へ検診へ行くと、なんと!!!二人とも卒業になってしまいました!
長女はほぼ綺麗に歯が並んだのですが、次女は全然なのに卒業です( 一一)
言いたいことは沢山ありますが、不信感もあり、次女については、この歯医者さんにこれ以上お金を払うつもりもなかったので
最後は気持ちよく「お世話になりました」とご挨拶しました。
なのに!先生は不機嫌に「はい」とだけ???ビックリしました!
でも、おさらば~ですっきりしました(^^♪
10月20日(火)

サイゼリアのトマトソースが忘れられず、家でもパスタに!
トマトソースはコクもしっかり出て美味しくできたのですが、パスタの茹で加減がイマイチです( ;∀;)
長女「パスタがプリプリしてない!」分かってるよ・・・( ;∀;)
ネットでプロの茹で方を勉強しましたがうまくいきません。
・ゆで汁の塩加減1~1.5%
・お湯の量 1ℓ/1人前 以上
あとは、パスタが安すぎるのかな・・・100円/500g
今度コストコでパスタを買おう!
10月21日(水)

今日は次女が熱っぽかったので学校をお休みしました。
普段なら休まない微熱ですが、こんな時期なので念のため~と、お休みが多くなってしまいます。
トマトソースを食べきりたくて、昔、働いていた時によく行っていた、イタリアンのランチメニューのツナとキャベツのトマトソースうぃ作ってみました♪
今回はトマトソースに凝ったのでいつもより美味しい!
トマト味嫌いな次女も、ペンネにしたら「美味しい」と残さず食べてくれました。
10月22日(木)

産直市場で美味しそうな大根を買ってきたので、大根おろしが食べたくてお餅を焼きました。
汁物も欲しかったので、昨日次女がおやつに食べたうどんの残りです。
一人のランチは、どうしても残り物の片付けになってしまいます(;^ω^)
10月23日(金)
今日は、パート先で賄を頂いたので、写真はありません。
Yモバイルに乗換をしてから、通話料がとても気になります!
10分以内の通話料は無料のはずなのに、契約して3日で通話料201円!どうして?
ナビダイヤルや10分以上の電話は全くかけていませんが、201円!
SMSの通信料にしては高すぎませんか?
謎だらけです(T_T)
10月24日(土)

今日は子供達の運動会でした!開催は無理かな?とも思っていたので、子供達も大喜びで楽しんでいました♪
帰ってご飯を軽く食べ、夜はいつもの焼肉屋さんでお疲れ会です!楽しみ♪
10月25日(日)

金曜日のパートと、昨日の運動会の疲れがどっぷり溜まっています( ;∀;)
運動会は立っているだけだったのに、太ももが何故か筋肉痛です。
今日はゆっくり休みます。