主婦&休校ランチ(6/22~6/28)
横浜市も7月からの給食再開が決まりました。子供たちの分もお昼を作った4か月。。。長かった( ;∀;)
給食再開に向け、ワクワクが止まらない今週のランチです。
6月22日(月)

残り物のカレーでランチです。わが家のカレーは玉ねぎ以外の野菜をグリル野菜にして後乗せしているので、残り物のカレーの具はお肉・玉ねぎのみです。寂しい( ;∀;)
6月23日(火)
野菜ビビンバ丼 野菜ビビンバのパスタ
残り物ご飯で野菜ビビンバ丼にしましたが、私の分のご飯がなかったので、パスタに。冷蔵庫に残っていたサラダも乗せちゃいました!
6月24日(水)

最近、麺類には揚げ玉が大事!と気が付きました!油分があるだけでコクが加わり美味しい!
6月25日(木)

長女・次女;:マルちゃん正麺
今日もパートの面接。なかなか決まりません(T_T)
接客で応募したのに「事務やりませんか?」とか、扶養内で応募したのに「フルで」とか。。
ゆっくり進めます。
6月26日(金)

今日は買い出しをしてきたので、冷蔵庫が充実しています♪
が!冷凍庫のお餅を消費するためにみんなでお餅を食べました!まだまだ残ってるので、楽しみながら食べます♪
6月27日(土)

主人と子供達がずーっと「食べたい!」と言っていたパンケーキ!
品薄だったホットケーキミックスがようやく買えたので、みんなワクワクして食べました♪
6月28日(日)

写真を撮り忘れたので、以前の写真を使います
子供達が『全国統一小学生テスト』を受けたので、帰りはサイゼリアでランチです。
わが家は中学受験をしない予定ですが、なんとなーく受け続けているテスト。
長女は惨敗( ゚Д゚)次女はまあまあです。