主婦&休校ランチ(6/8~6/14)

学校が始まって2週目の今週、登校日は2日だけですが、学校に行けるだけで喜ぶ子供達を見て、嬉しくなりました。

まだまだ給食は始まりませんが、徐々に新しいクラスにも慣れてきた子供達と一緒の今週のランチです。

6月8日(月)

長女・次女:マルちゃん正麺(卵・ほうれん草・海苔)
私:辛ラーメン(卵・長ネギ・わかめ)

学校が始まってから2週目の今週、隔日登校なので、今日はお休みです。
今週の登校日は2日のみとなりますが、学校に行けるだけで大喜びしています♪

もうそろそろ、図書館で本も借りられるかな?と思ったら、予約した本のみ、貸出をしてくれるそうなので、さっそく予約してみました♪

新しい本が読めることに、子供たちは大喜びしています!

6月9日(火)

釜揚げうどん・煮卵・大根おろし

今日は登校日、昨日できなかった家のことをできるだけ片付けます!

最近どうもうどんが食べたくて、子供達には「また!うどんなの!」と言われながらも、釜揚げうどんにしました~

6月10日(水)

くら寿司

今日は子供達がお休みなので、お買い物ついでに、子供達リクエストで『くら寿司』へ。

以前は、週に1回くらいは「お寿司が食べたいー!」と言っていたのに、最近は『食べたい!』と言う気が特に起きないんですよね。
なんでだろ?

6月11日(木)

イカのペペロンチーノ(いかげそ・いんげん・ブロッコリー)

今日は子供達の登校日です。お腹を空かせて帰ってくるので、すぐに食べれるようにパスタに。

冷凍庫に眠っていた、『いかげそ』でペペロンチーノを作りました。

イカ好きの長女は「美味しい!」と褒めてくれましたが、

魚介嫌いの次女は「オエーーーー!最悪!」と言いたい放題でした!
あまりの言いようなので、しっかり説教をしましたが、7月から始まる予定の給食が心配です。

6月12日(金)

長女・次女:バターチキンカレー
私:カレーうどん(カレーとうどんは残り物)

残り物のカレーでランチです。カレーうどんにしようとしたら、「うどんは飽きた!」そうで、ご飯に。

カレーライス、2皿分はカレーが残っていなかったので、長女には、以前無印で買った『バターチキンカレー』にしてもらいました。

無印のカレーはどれも美味しいので、3つで15%offなんかの時に、買って保管しています。

6月13日(土)

サイゼリア

今日は、主人はゴルフ。長女は塾で対策講座。次女と私は長女を待っている間、駅周辺でブラブラしていました。

長女は塾には通っていないのですが、何かイベントがあると参加しています。

わが家は中学受験はしませんが、以前通っていた四谷大塚の『新4年生準備講座』がとても合っていたので、先取学習を取り入れようかな?と検討中です。

6月14日(日)

フレンチトースト

冷凍庫に厚切りのパンを見つけた長女「お昼はフレンチトーストがいい!」ということで、フレンチトーストに。

じっくり中まで、卵液を染込ませたいところですが、パンが厚くて全部は染込ませられませんでした。