主婦ランチ(12/9~12/15)

ディズニーや少し早いクリスマス会など、楽しいイベント目白押しの今週のランチです。

12月9日(月)

鱈の雑炊(塩鱈・長ネギ・水菜・食べるラー油)

長女の個人面談がありました。お陰様で先生からは「特にお伝えすることはありません。楽しく学校生活を送っていますよ」とお話しいただきました。

が!娘が忙しい先生の空気を読みすぎて、いつも娘が先生に相談できないことを箇条書きにしてお伝えすると…

「そうだったんですか…長女さんはノーマークでした。これからはちょくちょく声をかけてみますね」とのことでした。

長女は年少の頃から、度々ノーマークにされることが多く、ほっぺたを噛みつかれて歯型が付いてるのにノーマークでビックリしたこともありました(*_*)

ノーマーク人生はまだまだ続いていたんだと思うと、心配になりますが、心強い友人もいますし、きっと私が心配しすぎな面もあるのでしょう。

楽しく学校に通っているのは間違いないので、これからも見守りたいと思います。しかし、何回やっても面談は慣れません。ドキドキします( ;∀;)

12月10日(火)

蒙古タンメン中本

蒙古タンメン中本。以前売っていた北極がもう売っていません(T_T)
でも、後入れの激辛オイルがなかなか辛い!
このオイルを入れるだけで、あの痛いくらいの辛さが‼病みつきになります。

年内のヨガ最終日のこの日、レッスンが心なしかハードだった気が( ;∀;)

と友人に話すと
「先生、インドにヨガ旅行に行ってからハードだよね・・・筋肉痛が1週間治らない( ;∀;)」

そうそう!最近、いつも筋肉痛!治ってきたかなーと思うとヨガのレッスンを受け、また筋肉痛( ;∀;)

でも、筋肉の超回復を経て、少しは筋肉付いてきたかな♪

12月11日(水)

ベーコンとカブの葉のパスタ(ベーコン・カブの葉・玉ねぎ・にんにく)

カブが美味しい季節です♪立派な葉が付いたカブを見かけると、ついつい買ってしまします♪

わが家ではカブの葉を小松菜のように使っています。
時々苦味のあるものもありますが、そこもまた美味しい!

週末に親戚が遊びに来るので、一足早く大掃除を始めました(;^ω^)
この日はお風呂掃除。一番厄介そうな場所から始めます。

窓のパッキンにもカビが( ゚Д゚)!カビキラーをシュッとしすぎて、手のひらが筋肉痛になりました。

12月12日(木)

マルちゃん製麺(長ネギ・卵)

近所のスーパーで合いびき肉を1kg買ってきたので、今晩のおかずのハンバーグと週末、親戚が来た時にラザニアを作る予定なので、ミートソースを作りました。

ひき肉の1kgはあっという間に使ってしまいます( ゚Д゚)

12月13日(金)

ディズニーランド『トゥモローランドテラス』ハンバーガー

主人がお休みをとれたので、みんなでディズニーランドへ。私はシーに行きたかったのですが、子供たちの強い希望に負けました。

それでもやっぱり、クリスマスディズニーは素敵!

お店の予約が取れなかったので、お昼は簡単にハンバーガー。すんなりと座れました。

『トゥモローランドテラス』チーズ&ビーフパティーセット
ディズニーランド『美女と野獣の城』

美女と野獣のお城が見え、子供達も興奮気味です!

ディズニーランド 美女と野獣エリア

ニューファンタジーランドの山。。。どうみても本物にしか見えない!!!!!

ディズニーランド クリスマスパレード

パレードをウォルトディズニー像の前で見ました。足の間からミッキーが見えました!可愛い☆

12月14日(土)

ラーメン・大盛

昨日は23時頃、自宅に到着しましたが、四谷大塚は休みません!(^^)!

主人が「どーしても家系ラーメンが食べたい!」と。

家系と言えば、ほうれん草が欠かせません。そして、途中でおろしにんにくを入れ味変!
味変の後もたっぷり堪能できるよう、大盛にしましたが、ぺろりと平らげてしまいました( ;∀;)
特盛にすればよかった( ;∀;)

12月15日(日)

ローストビーフ・コストコピザ・ラザニア・サラダ2種・ケーキ等々…

こんなに豪華なのに、写真を撮り忘れました。。。酔っぱらってたんでね( ゚Д゚)

親戚が来てくれたので、一足早いクリスマスパーティーです♪

子供達も(私も)大喜びです♪最後は記憶がありませんが、起きてみると21:00。
子供たちはお風呂もご飯も練る準備も終え、テレビを見ていました。

私が寝ている間に、主人が片付けからお風呂、ご飯の準備もしてくれたそうです。

有難い( ;∀;)