主婦ランチ(12/2~12/8)

今年も残り3週間、長女(小3・女子)次女(年長)のクリスマスプレゼントも無事決まり、年末に向けて用事を片付けよう!と思っていた矢先、予約を忘れてしまってバタバタした週末を迎えた今週のランチです。

12月2日(月)

豚まん・ワカメスープ

長女が振替休日だったので、次女も幼稚園をお休みに。

時々すごい音の豪雨が降り、雨が15時過ぎまで続きましたが、午後からサンタさんのプレゼントの下見でトイザらスに!

長女は、『ラブ編み プレミアム』で即決。

次女は、「お化粧が欲しーい!」!と言っていましたが、リカちゃんを見つけるとリカちゃんシリーズに心が奪われます 笑

元々わが家では、おもちゃはお誕生日とクリスマスにしかもらえません。
欲しい物が出てきたら、お年玉や、お手伝い・テストで貯めたお小遣いで買います。

なので、プレゼントを考えるのも超本気!本当に欲しいものを選ぼうと!、子供達も必死です!
その為、プレゼント選びは慎重で、下見に2~3回行っても決まらない時もあります。

わが家では、衣・食・住は子供たちに不自由が無いようにしていますが、お金に関わる勉強は、超シビアです(;^ω^)

次女がプレゼントをどうするか楽しみです!

12月3日(火)

蒙古タンメン中本

セブンプレミアムで売っていた『蒙古タンメン中本・北極』が最近見当たらない!とずっと食べていませんでした。

が、しかし、蒙古タンメンが食べたい!!!!!ということで、『蒙古タンメン中本・辛旨味噌』にしてみました~

カップの中に白い粉が入っています。これは、最近、全身の乾燥が酷いので、コラーゲンパウダーを足してみました。

「やっぱり…北極程辛くない…」なんて思いながらオイルをえ入れてみると…北極の痺れて痛いくらいの辛味までではありませんが、なかなかの辛さ!ちょっと物足りないけど、やけど中の私の舌にはちょうどよさそうです♪

12月4日(水)

ツナとおろしのパスタ

家中を掃除し、子供たちに言われていたツリーをやっと出すことができました!
毎年、ハロウィンが終わったころ飾り始めるのですが、今年はなかなか時間が作れず、ついつい後回しにしてしまっていました。

わが家ではツリーにサンタさんへのお手紙を飾ってプレゼントをお願いします。

「ママ!!!!!早く!早くツリー(*_*)お願い!サンタさんがプレゼント何がいいか、お手紙読みに来ちゃうよー!」と子供達も必死です 笑

次女なんて、まだプレゼントは決まっていないのに(;^ω^)

と言いつつも、サンタさんも忙しいので、ツリーにお手紙を飾ったら変更は無し!というわが家のルールを忠実に守るために、子供達もまだプレゼントを吟味してます。

「ママー!四谷大塚終わった後、トイザらスじゃないおもちゃ屋さんに連れて行って!」と。まだ、おもちゃを吟味するようです(;^ω^)

12月5日(木)

おにぎり(すじこ)・卵スープ

久々に筋子を食べました♪美味しい!(^^)!

最近、味覚が変わったようで、以前大好きだったにんにくや生玉ねぎなどの、刺激のあるものや、酸っぱいものをあまり食べたいと思いません。

体は、その時体に必要なものを欲する。。。と聞いたことがあるので、アリシンや酸が必要ないということは、最近は疲れていないのかな??と感じています。

疲れは感じませんが、ヨガがハードになったせいか、いつも筋肉痛です( ;∀;)
だからか!!動物性たんぱく質類をよく食べたくなります!特に牛肉!

12月6日(金)

わかめラーメン

簡単にカップ麺!(^^)!カップ麺、ホントに便利!最高です!

こちらは、以前、台風の時に購入したもの。消費期限が残り1週間でしたので食べちゃいました。
カップ麺って1年くらい持つのかなーと思っていたけど、消費期限は意外と短いと。。。勉強になりました。

わかめラーメンと言うだけあって、わかめの量に期待していましたが、コストコのカットわかめのおかげで、わかめ大量の食事に慣れている私には物足りない(;^ω^)なので、追いわかめ!

やっぱり、『三陸産カットわかめ』は、食感が違う!コリコリ美味しくて、後から更に追いわかめしちゃいました(;^ω^)

◆コストコ『三陸産カットわかめ』に関する記事はこちら↓◆

12月7日(土)

白丸元味・一口餃子(一風堂)

この日は四谷大塚の日。授業を先に終えた次女が

「ママー!お腹空いた!歯が痛い!」と、一度に要求を2つぶつけてきました。

お腹空いたけど、歯が痛いって…そもそも食べられるのかな?と、思いながら口を開けて歯を見せてもらうと、6歳臼歯の奥の歯茎を痛がっています。

そもそも、この場所の永久歯って11歳くらいに生えてくるんですよ!でも、次女は歯の生え変わりが遅いみたいで、前歯が一本も抜けていません( ゚Д゚)

更に、元々乳歯と乳歯の隙間がないのに、6歳臼歯が生えてきちゃってるので乳歯と乳歯は更に隙間なくキュウキュウで、乳歯だけなのに歯並びがもうガタガタです(*_*)

と思っていたら。。。「あ!!!昨日!」と叫んでしまいました( ゚Д゚)

次女の歯並びが心配なので、いつもマウスピースでお世話になっている歯医者さんではない矯正歯科へ相談に行こうと予約をしていました( ;∀;)それを忘れた。。。最悪です( ;∀;)

『一風堂』でラーメンを食べながら。そごうで子供たちにおもちゃを見せながら。。。再度の予約も申し訳ないし、歯並びは気になるしとずーっと悩んでいた1日でした。。

因みに次女はまだプレゼントを決められませんでした(*_*)

12月8日(日)

焼きそば・お餅(きな粉・あんこ)・おでん・ポップコーン

朝から、近所のお祭りのイベントに出演した子供達。お昼はそれぞれお小遣いを持って、お祭りを回っていました!

私の目的はつきたてのお餅!!!!!

あんこ(3個入り)きなこ(3個入り)をそれぞれ1パックづつ購入して、どちらも1つづつ、熱いうちに食べました!残りのきな粉は長女用。あんこはおばあちゃん用に残し、次はおでんへ。

寒い日のアツアツおでんスープは最高!お替りしようかな~と思っていたら、焼きそばが焼き上がりました!3パック買って、1パックをペロリ!(^^)!

長女、次女が戻って来たので、焼きそばや、唐揚げを食べ、お昼は終了です!

お祭りの食事ってとっても美味しい!次の日体重を測ったら、近年最高値が出ました涙

帰りに近所のスーパーで、またおもちゃを物色。次女!とうとうプレゼントが決まったようです!

スーパーで突然!「決まった!『りかちゃんにぎやかペットショップ』にする!」と大声で宣言していました笑

それはそれは見事な宣言っぷり(笑)これはブレなさそうで安心です♪