主婦ランチ(11/11~11/17)

主婦ですが、年末はやらなきゃいけないことだらけ!忘れっぽい私は、タスク化してみると忘れない( ゚Д゚)習慣化してみることを決めた、今週のランチです♪

11月11日(月)

にゅう麺(ロティサリーチキン出汁・ワカメ・長ネギ・生姜・素麺)

コストコに行ってきました♪幼稚園のお迎えに間に合うかな?なのに、ロティサリーチキンの焼き上がり待ちで時間がかかってしまい、お昼無し(T_T)

夕方、ロティサリーチキンを解体後、残った骨で出汁をとり、にゅう麺を作りました!

11月12日(火)

牛肉のキンピラ・ぬか漬け(ブロッコリーの芯)・ワカメスープ・ご飯

前日にコストコで買った『三陸産乾燥わかめ』が美味しい!!!!!

冷蔵庫の残り物、片付けランチです!

11月13日(水)

おばあちゃんラーメン

おばんちゃんの作ってくれるラーメンは、インスタントだけど、とっても美味しい!

年末調整の書類を書きあげました!衝撃的な出来事が!!!!!

7年間、申告し忘れていた保険料控除を見つけました( ;∀;)私名義のがん保険ですが、主人の『介護医療費』で控除できるのを知らず、ずっと申告していませんでした。

これからは、気をつけます!

11月14日(木)

おばあちゃんパスタ(ベーコン・ブロッコリー・玉ねぎ)・ワカメスープ

おばあちゃんの、お醤油味のパスタはとっても美味しい!小さい頃から食べてきた味だからかな?お野菜たっぷりで、パスタが100gとは思えないボリューム!そして、この日もワカメスープ!

コストコの乾燥わかめ、!美味しくて、ホントに便利!わが家の定番になりました!

前日、確定申告で反省してから、事務作業を見直しました。今までは思いついたことを気分でやっていましたが、この日から手帳にタスク処理することに。すごい!忘れたー!が無い( ゚Д゚)来年の手帳も買おう!(^^)!

11月15日(金)

ラーメン(ワカメ・長ネギ・茹で卵)

冷蔵庫に残っていた『吉村家』のラーメン

 あれ?これが家系総本山?なんかちょっと違う(*_*)

家系好きの主人が「家で食べるラーメンは普通がいい!」!って言っていた理由が分かりました(T_T)

今日のタスクでやりたかったまとめ買いは出来ましたが、オリンピックの2次申し込みが終わらない( ;∀;)明日に持ち越しです!でも、タスク化すると忘れない!

11月16日(土)

ひれかつ御飯(とんかつ和幸)¥880

四谷大塚の帰り、久々にランチです。

W和幸御飯 ¥1,280

とんかつ好きな子供たちは『W和幸御飯』を2人で分け分けします。

隣に座った子供3人+お母さんのご家族は、お子様セット3つを注文していました。
次女の視線は、ずーーーーっとお隣のお子様セット(;^ω^)おもちゃがもらえるんですよね(;^ω^)

とんかつは1人1枚食べないと足りない子供達。次女は次回何を選ぶかな??

長女は「お肉1枚は食べたいから、大人用がいい!」ご飯もお替りしてたしね(;^ω^)

次女の次回の注文が楽しみです♪

11月17日(日)

豆乳スープ(玉ねぎ・ロティサリーチキン・椎茸・豆乳)

近所のお祭りで、習い事の発表があります。お祭りでお昼を食べたいけど、発表後は売り切れ続出だろうな(T_T)と思い、家で軽くスープを飲んでいきました。

楽しく発表を終え、お店に行くと、買えたのは『そばめし』『焼き鳥』『パン』買えてよかった!