主婦ランチ11/4~11/10
祝日から始まった今週、冷蔵庫も綺麗になり、買い出しに出かけました。冷蔵庫が充実するとお料理のやる気が上がる!と気が付いた今週のランチです。
11月4日(月・祝)

フードコートで久々にリンガーハットを食べました。子供達はマックでしたが、長女が「ちゃんぽん少し食べたい」というので、麺2倍に。
あれ?少ない。。。全然2倍じゃない。これはね、1.5倍ですよ。だって後ろの人、1.5倍だけど、明らかに私のより多かったもん(T_T)さては、間違えちゃったな( ;∀;)
長女に「食べ過ぎないですんでよかったじゃん!太るよ!」と慰められ、麺もたっぷりと食べられ、ダイエットなランチになりました( ;∀;)
なんだか小腹が空いた気がしたので、抹茶アイスを食べて・・・

さらに、小腹がすきそうだったので、バケットを買って帰りました~♪
11月5日(火)

ヨガで疲れ切り、お昼は冷蔵庫の残り物、シチューオンライスです。体がベーコンをすごく欲していて、冷ご飯の上にベーコンをそのまま載せて、チンしました(;^ω^)
今日のヨガは、いつもの先生がお休み~代行の先生はアナウンサーみたいに聞きやすい指示で「あっ!このポーズ、こうすればもっと効くのか!」と、新しい発見がたくさんありました!
たまには違う先生に教えてもらうのもいいですね♪
11月6日(水)

冷蔵庫のたんぱく質類が無くなったので、久々の買い出しです。そして、疲れてお昼はカップ麺( ゚Д゚)
わが家はたんぱく質類(卵・肉・魚)が無くなると、まとめ買いに出かけます。

お肉・お魚は1週間分買ったつもりが、10日は持ちそうな。。。でも、金麦は3パックじゃ足りません(汗)野菜も途中で買い足すでしょう。
11月7日(木)

冷蔵庫が充実すると、お料理のやる気も上がります!健康的なお昼。
11月8日(金)

おばあちゃんがカレーうどんを作ってくれました。具沢山で、スパイシーでとっても美味しい!!
あれ?ほうとうのような麺が?後で聞いたら、うどんが足りない気がして、余ってた『切り落とし麺』を加えたそうです。この『切り落とし麺』ツルっとしてすごく美味しかった!
11月9日(土)
おにぎり(梅たっぷりもち麦おにぎり・梅おにぎり)※写真を撮り忘れました
久々の四谷大塚でした! が、終わったらすぐに子供たちの習い事が続きます。四谷大塚からの帰り、電車の中でおにぎりを食べました。
前の席に座った女性が色々お話ししてくれました。
どうやら、チアの世界では有名な先生のようです。また、ビックリしたのが、43歳でお嬢さんをうんだそうで、そのお嬢さんも今は21歳とのこと。。。見えない!!!!!若すぎます!!!!!
「あなたも、体を動かしなさい~♪」と。頑張ります!!!!!
11月10日(日)

余っていたサラダと、半端野菜でピザパンと豆乳スープです。
おばあちゃんが子供たちをお買い物に連れて行ってくれたので、のんびりお昼を食べました。
金麦を飲みながら、のんびり、洗濯物もたたんで、のんびり上履きも洗い、疲れたらお昼寝。。。最高です!おばあちゃんありがとう!