NEOPASA 浜松(上り)新東名 静岡県
目次

様々なコンセプトで皆が楽しめる新東名サービスエリアのひとつNEOPASA浜松(上り)。全国的に有名な元祖・浜松餃子や、中華の鉄人・陳健一さん監修の麻婆豆腐が味わえます。音楽の街・浜松ならではのMUSICスポットやドッグランなど施設も充実。高速からだけではなく、一般道からも入場できるので、レジャー施設としても楽しめます♪
施設情報

●フードコート【鶏三和(鶏専門店)/ はまきた食堂(肉つけうどん・丼ぶり)/ バルボアキッチン(洋食)/ 中華の鉄人(中華・陳健一監修)/ 石松ぎょうざ(浜松餃子)】
●カフェ【上島珈琲】
●テイクアウト【雷神(牛串・たこ焼き専門店)/ Peco(富士山麓牛ソフト)】
●ベーカリー【サンエトワール】 ●ショッピング【遠鉄マルシェ】
●コンビニ【ミニストップ】 ●ドライバーズスポット【天神屋】
●ミュージックスポット
フードコートメニュー
サービスエリアと言えば、まずはフードコート!
鶏三和
横浜~京都のサービスエリアでよく見かける【鶏三和】です。
メニューをあまり見たことがありませんでしたが、主人と次女が大好きなから揚げ!主人の好きな親子丼!何で今まで食べてこなかったのでしょう。。。

メニューをよく見ると『味と個数を選べる』!?
唐揚げの味が『普通』『南蛮』『おろし』とあるようです。
個数は8個以上だと、1個50円で増やせるそうです。
ご飯ものには、名古屋コーチンのつくねの入った『コラーゲンスープ』が付くそう!!!!!!
コラーゲンと聞いたとたん、もう、食べたくて仕方なくなってきました!
『唐揚げ(6個)定食』や『名古屋コーチン親子丼』と『鶏そば(素麺)』がセットになった、『鶏そばセット』もあるそう!
温かい素麺って大好きなんですよね。何で今まで食べてこなかったのか!悔やまれます!
ところで、私の大好きなご飯大盛がみあたりません。次回、主人に注文してもらい、確かめてみます!
はまきた食堂
肉つけうどんと桜えびを中心とした丼ぶりが中心の【はまきた食堂】
分厚い『桜えびかき揚げ』も美味しそうです!


メニューが少ないな~と思い、食券機を確認すると・・・
『朝定食セット』や『味噌カツ丼』、また『はまきたセット(きつねうどん&ミニ鰻丼)』などのうどんとミニ丼または、丼ぶりとミニうどんのセットも多数ありました!
丼ぶりには小鉢・お新香・お味噌汁付き、丼ぶりとうどんとのセットには小鉢・お新香が付き、気配りが嬉しいです。
『麺大盛』や『ご飯大盛』ボタンはありませんでしたが、単品の『ライス』があるので、量が足りない方はこちらをどうぞ!
お勧めは『桜えびかき揚げ』が乗った、うどんや丼ぶりです!
バルボアキッチン
安定の洋食メニューに、浜松ならではの桜えびやうなぎを使ったメニューが加わる【バルボアキッチン】
お子様メニューもあるので、わが家のような好き嫌いの多い子も安心のお店です。

長女が珍しく立ち止まり、じーっと見ていた【バルボアキッチン】のメニュー。
「ママー!タピオカチョコレートがある!!!!!!飲みたーい!」
と興奮気味に戻ってきました!

原宿でタピオカチョコを飲んで以来、タピオカはチョコ味一筋の長女。
京都では、ミルクティーの他に抹茶や、マンゴーなど珍しい味もありましたが、チョコ味はなかなか出会わなかったので、大喜びしていました。
一方、好き嫌いの多すぎる次女はタピオカチョコに見向きもせず「あーーー。ハッピーセットが食べたい!」と偏食全開です(;^ω^)
中華の鉄人
“中華の鉄人”陳建一氏監修の麻婆豆腐と担々麺の専門店です。唐辛子や花椒などの香辛料を効かせた本格的な四川料理が楽しめます。

よく見ると、とても分かりやすい食券機です( ゚Д゚)メニューが選びやすい!
麻婆豆腐と担々麺の専門店ですが、単品では『海老チリ』、ラーメンは担々麺の他に『醤油ラーメン』『チャーシュー麺』『鶏肉ザーサイ麺』『酸辣湯麺』などメニューも充実しています。
また、ラーメンには『ミニ麻婆豆腐丼』か『ミニチャーシュー丼』のセットができ、麺も麻婆豆腐も両方楽しめます。
石松餃子
全国的に有名な浜松餃子の元祖、高速道路初出店の【石松餃子】です。「浜松餃子」には欠かせないモヤシのシャキシャキ食感も楽しめます。

【石松餃子】では焼き・水・揚げ餃子があります。
1番人気の『焼焼定食』は石松餃子(野菜)と肉餃子がWで楽しめます♪
全種類楽しみたいなら『餃子満喫セット』ですね!
『浜松餃子』と言えば、もやし!餃子にはもやしも、ちゃんと添えられています!
その他
フードコート以外にも楽しみいっぱいのNEOPASA浜松(上り)をご紹介します!
上島珈琲(カフェ)

ドリンクがセットになったセットメニューも充実。
モーニングもサンドウィッチセットも、普通の店舗では、サラダ付きがありますが、高速道路店ではサラダ付きが見当たりませんでした。
軽食でちょっと休憩したい時に助かるお店です。
サンエトワール(ベーカリー)

このプチパン詰め合わせ、いいですね!何気なく写真を撮っていたため、見過ごしていて、今、気が付きました。
サンエトワールで人気のメロンパンのミニサイズも入ってますね!少しずつ色々な味が楽しめる!
なんで気が付かなかったんだろう。猛烈に買いたい!!!!!!

そして、こちら。次女が撮って(ブレブレです( ;∀;))くれた『うなぎのぼりエクレア』です。可愛すぎる。。。
MUSIC SPOT

音楽の街・浜松ならでは!『~音の楽しさを体験しよう~』をコンセプトに、音の仕組み(波形・伝達・混合・響き)を体験できる装置や、コンサート用や商業施設用など、普段見ることのないYAMAHAスピーカーの展示が行われています。
週末にはイベントも多く行っているので、イベント時間に合わせて休憩するのもいいですね♪