EXPASA 御在所(下り) 東名阪自動車道 三重県

主人が「本物の味噌煮込みうどんが食べたい!」と言うので、名古屋の味噌煮込みうどんの名店『山本屋本店』が出店しているEXPASA御在所へ行ってきました!
そう言えば、最近は御在所を見かけないなーと思っていたら、私が運転する時は、東名阪自動車道を通ってなかったんです。
以前は毎回、御在所を通っていたのに何で!?と思ったら、横浜から東名に乗って、ひたすら真っ直ぐ行くと京都東に到着する道は、東名(横浜)→新東名→伊勢湾岸→新名神→名神(京都東)を通っていました。
新名神の新しい道が開通されたので、今まで通っていた東名阪を通らなくなったのですね。。。知らなかった。

●フードコート【宮(きしめん)/ 山本屋本店(味噌煮込みうどん)/ 鶏三和(名古屋コーチン料理)/ 吉平ラーメン(ラーメン)/ とんとん食堂(豚料理)/ 】
●テイクアウト【いちよし(スナック)/ 藤田屋(あんまき)/ 地雷也 紅白茶寮(天むす)/ 柿次郎(牛料理)/ 魚屋の台所 下の一色(魚介)/ モクモク手づくりファーム(ウィンナー他)】
●カフェ【スターバックスコーヒー】 ●ベーカリー【むぎの蔵】
●コンビニ【ファミリーマート】
●お土産【御在所彩館 / さんぎ】
●その他【IZONE NEW YORK(サングラス)】
山本屋本店(味噌煮込みうどん)

名古屋では行列のできる名店、山本屋本店です!久々で嬉しい!

主人は定食です。この、お漬物盛合せが美味しい!特に紫玉ねぎの浅漬け、作り方が知りたいです!
名古屋のお店では、このお漬物盛合せが付くどころか、食べ放題の店舗もあるようで。。。行きたい!

私は麺大盛!大盛は土鍋が少し深いタイプです。グツグツ熱々で美味しい!

熱すぎて、土鍋から直には食べられないので、土鍋の蓋を取り皿代わりに使います。
麺はアルデンテで、ほとんど生ですか?といった感じですが、これが癖になります。
店頭にも、このうどんは硬いです!と注意書きもしてあります。
久々の味噌煮込みうどん、美味しかったー!
きしめん宮

きしめんって、ツルっとしていて、もちもちで大好きです。
麺大盛(¥150)もあります。
とんとん食堂

これだ!四日市名物の『とんてき』!家で、簡単な四日市風のとんてきを作るのですが(記事はこちら)、本物を食べたことがないので、正解が分からなかったんですよね。。。
食べたい!けど、お腹いっぱい。。。次回ですね。。。
鶏三和

よく見かける【鶏三和】です。見かける割には1度も食べたことがなくて、主人に食べてみて!とお願いしましたが、お腹いっぱい!と。。。これも次回ですね。。。
吉平ラーメン

JAFカードがあると、大盛(¥100)が無料になります!
子供たち用に、迷わずラーメン大盛にしました♪

鶏ガラベースの美味しい醤油ラーメンです!癖もなく子供たちの好きな味!
SAなのに¥650という値段で、このラーメン!コスパがいいです!しかも、今回は大盛無料(^^♪
御在所彩館

ういろうって、食べたことなくて、買おうか迷っていたら、どんどんお客さんが注文するんですよね。今回はお腹いっぱいなので、買いませんでしたが、今度買ってみようかな。。。