藤枝パーキングエリア(下り)新東名高速道路 静岡県

上りに比べるとこじんまりとした、ここ、新東名・藤岡パーキングエリア(下り)。
ただ、自宅のある横浜でお世話になっているラーメン屋さんや、子供の飲食スペースもしっかりしており、小規模ながらも、車に飽きた小さなお子さんの気分転換になるのではないでしょうか(^^)
藤枝パーキングエリア(上り)はこちらをご覧ください。
店舗
●フードコート【ラーメン魁力屋(ラーメン)】 ●コンビニ【ファミリーマート】
2店舗のみなので、こじんまりとしていますが、ラーメン目当てのお客さんが入れ替わり立ち寄っています。

横浜でお世話になっている【京都北白川ラーメン 魁力屋】です。鶏ガラと背油のスープ。透明であっさりしているけど、コクのある、みんな大好きな味のラーメンです。
麺大盛(+100円+)、セットの炒飯大盛(+100円)・ごはん大盛(+100円)です。
お子様ラーメンも良心的な値段で、小さい子も完食できる量なので、親は分け分けする必要もなく、好きなラーメン(私は味噌か、辛いの)が食べれます!

子供を遊ばせながら、食事ができるスペース。
わが家の子供たちが赤ちゃんの時、こんな席を知っていたらなーと思いました( ;∀;)
1人が食事をしている間、1人が抱っこして子供をあやし・・・って時間差で慌ただしく食事をしていましたが、この席なら、チャイルドシートに飽きてしまった子供たちもお腹が空いた大人もゆっくり食事の時間を楽しめます。
しかも、平日の昼時ですが、ラーメンを食べている大人ばかりで、子供の姿はわが家の子供たちだけ。赤ちゃん連れの家族には穴場のパーキングエリアではないでしょうか!?

1人でご飯が食べれるお兄ちゃんお姉ちゃん達用のテーブル。こういうの大事です!!自分にぴったりサイズのイス&テーブルがあると、しっかり食事に集中してくれるんですよね~
まとめ
こじんまりとした新東名 藤枝PA(下り)。実は小さなお子さん連れのご家族にとても優しいパーキングエリアでした。子供が迷子にならない大きさ、また、美味しいラーメンを求める仕事中の男性と小さな子供連れ家族向けという全く違うユーザーを想定した施設ですが、うまい具合にエリア分けされていて、お互いストレスなく過ごせると感じました!
これはすごい!小さなお子さん連れの、ラーメン(お子さんの食事はラーメンorコンビニ)が食べたいご家族に、ぜひお勧めしたいパーキングエリアです!